私用のスマホのメールに届く迷惑メールが多い!
あまりにも多いので、
今年に入ってから兄と私のどちらが1ヶ月の間で
迷惑メールが多く届くのかを競い合っている程です
ちなみに、私の全勝です
それぐらい私には迷惑メールが多く届きます💦
学生の頃から使っているメアドですし、
メアドを変更すると登録しているサイト全ての
メアドの登録変更をするのが大変なので…
メアドを変えようとは思わないです。
…が、騙され無いように日々、
緊張感を持ってメールを確認するのは
少しストレスにも感じます(笑)
最近、メールの宛名の下に
と、注意書きが出ても、
緊張感を持ってメールを確認をしている日々です💦
ところで…
今回届いた迷惑メール、
(一部画像加工しています)
大手運送会社を装っている迷惑メールですが、
本文に書かれた荷物を問い合わせる為の番号…
本当に誰かの荷物に該当したらどうしよう…😨
…と、ふと考えてしまいました💦
もし本当の荷物の番号と同じなら、
本当の荷物の対象者の大まかな住所等が
バレるって事なので…
その場合は、1度あることは他にもある
っという事を踏まえると、
いつかは私の荷物に当てはまる可能性が💦
いろいろな事が頭に浮かびますが、
おもいきって調べてみました…💦
…よかった!
知らない人の荷物情報が出なくて本当に良かった!
でも、今回は何も情報は出てこなくても、
ランダムな番号なので、数打ち当たる的な事で、
いつかは当たりそうで怖いですよね…😨
…疑問や疑心暗鬼は尽きないですが、
迷惑メールが全ての元凶なので、
迷惑メールが無くなれば良いのにって思います
また調べたところ、
引っ越しシーズンや確定申告の時期は
なりすましメールが多くなる時期らしいので…
皆様も迷惑メールや詐欺に気を付けましょうね!
***********************
本日のブログは株式会社遥の遥が書きました!
最後までお読みいただきありがとうございました!
※追伸
名前と会社名が同じ理由が気になる方は、
ぜひ私に直接会って聞いてくださいね〜(*^-^*)