紅プリンセスとはるあいか

公開日:

 カテゴリー:  | | |

奮発して、買っちゃいました!

紅プリンセスとはるあいか

ハトマート(山越店)さんで見つけて…

 

新しい柑橘なので食べたくなりますよね!

 

と、言う訳で…簡単に説明すると、

紅プリンセスとはるあいかは

紅まどんなと甘平を掛け合わせて作られた

柑橘(愛媛果試第48号)ですが…

品質基準によって名前が変わります。

 

紅プリンセスの基準を満たしてないと

はるあいかの名前になるのですが…

 

紅プリンセスもはるあいかも味はほぼ同じでした!

それに、今回は親戚に紅プリンセスを

プレゼントしようと思ったのですが、

食べたことない商品を贈るのも…💦

って感じで2種類購入しました(笑)

 

ちなみに…

どちらも皮が向きやすくて驚きました!

↑紅プリンセス

↑はるあいか

 

紅まどんなと比べると、

甘平のように皮が剝きやすくて

紅まどんなのように果肉がゼリーみたいで、

2つの良いとこどりをした柑橘ですね😀

 

本当に美味しくて、

新しくて話題性もありますし、

さっそく県外の親戚に紅プリンセスを

贈ろうと思い立って太陽市に行ったのですが…

今シーズンの販売が終わっていました💦

 

残念💦

 

でも、ご贈答品以外なら購入できると思うので

紅プリンセスとはるあいか、オススメです!

 

 

 

 

 

***********************

 

本日のブログは株式会社遥の遥が書きました!

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

※追伸

名前と会社名が同じ理由が気になる方は、

ぜひ私に直接会って聞いてくださいね〜(*^-^*)